業務内容
- 受変電設備機器の運搬・据付
- 成型機の運搬・搬入・据付
- 医療機器の搬入・据付・メンテナンス
- 一般貨物・重量品の輸送・搬入・据付
- 足場組立・解体作業
- 事務所・工場の大型移転作業
- 前各号に付帯する一切の事業
重量物運搬・据付作業は長い歴史があるのですが、一般の方々にはあまり知られていないのが現状です。
そこで作業を依頼されて頂きますお客様に、少し御説明をさせて頂きます。
重量物(製品)とは、主に1t以上の製品をいい、1t以下の場合は軽・中量物などと言われております。
その中でも重心の高いものや幅が広いものなど、様々な形状の製品があり、納入時には高い技術と
経験が必要です。
まず製品を納める場所・運んで行く経路・作業を行う前の見積検討書・作業計画書の段取を行って行きます。
(下記参照)
人力では移動できない重量品は、吊り具やコロ曳き道具、油圧機器など、納入場所に適した器材を使用し
製品を納めていきます。
現場の状況を充分に把握し作業計画を立て、使用器材の点検、安全荷重計算を確実に行い、作業指揮者の
もと、これらの作業形態を融合する事でより安全且つ高品質な作業を遂行することが可能になります。
従い、作業前の事前打合せ・調査がカギを握ると言っても過言ではございません。
一人ひとりの作業を把握し、作業計画に基づき作業を行うことで、
ひとつの作業が迅速かつ安全に完了するのです。
工程
